top of page

​耕地の緒

パネルに石膏地、油彩、岩絵の具、水干絵具  1303×3240mm  

2016

 

“小菊かぼちゃ”は会津地方で古くから食べられてきた伝統野菜。

かつては各家の軒下に、冬を乗り越えるための保存食として並べてあった。

 

絵の上部には軒下を描いている。

雪が降りそそぐ東北の厳しい冬、小さなかぼちゃからは種が漏れ、畑に落ち、実をつける。

 

取材中、一組の農家の若い夫婦に出会った。

小菊かぼちゃの種を受け継ぎ、今年で3年目の収穫だと話していた。

 

畑で収穫をする母親の傍らで遊ぶ子どもの姿が印象的だった。

 

作品の中で絡まりあう茎はへその緒のようで、その先には胎児を描いた。

 

 

かぼちゃに纏わる古くからの歴史と、今を生きる若い家族のエピソードが混ざり合う。

 

厳しい冬を力強く生きる人々の生命力、収穫する喜びは、昔もいまも変わらないものだ。

bottom of page